弁護士による初回法律相談の流れ

初回相談の流れ

まずはご連絡ください
  • お電話またはメールでお気軽にご連絡ください。
  • 弁護士との相談日時について、直接お電話で打ち合わせを行います。
予約時間に事務所へお越しください
  • ご予約時間に遅れずにお越しください。10分以上遅れる場合はキャンセル扱いとなる場合がございます。
  • お車でお越しの方は、道路の混雑や駐車場の空き状況を考慮し、余裕を持ってお越し下さい。
法律相談票へのご記入
  • 到着後、法律相談票に必要事項をご記入いただきます。
  • 記入内容:お名前、住所、連絡先など基本的な情報です。
法律相談の実施
  • 現状について詳しくお聞きします。
    • どのようなお悩みがあるか。
    • 現在の状況でどのような問題点や課題があるのか。
  • 今後の対処方法についてご提案します。
    • どのように対応していくことが考えられるか。
    • 将来、どのようなことが考えられるか。
  • 弁護士としてどのようなサポートができるか、どのような結果が見込まれるか等をお伝えします。
  • 弁護士費用としてどのくらいかかるか明確にご説明します。

初回相談で留意いただきたいこと

  • 無料相談について 
    • 初回30分の法律相談は無料です。
  • 時間厳守のお願い
    • 他の案件の対応等もございます。そこで、ご予約時間には遅れずにお越し下さい。
    • 予約時間に10分以上遅れた場合はキャンセル扱いとなる場合があります。
  • ご家族などの同行者について
    • ご本人から直接お話をお聞きすることを基本としております。
    • 同行者の方は、必要に応じてご本人のサポートをお願いいたします。

よくある質問

Q
法律相談の場で回答をいただくことはできますか?
A

法律相談では、即答できる範囲で回答やご説明をいたします。内容によっては、追加で調査が必要な場合もございます。

Q
駐車場はありますか?
A

近隣に駐車場がございますが、混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。

Q
同行者と一緒に相談できますか?
A

ご本人から直接お話をお伺いする形が基本です。同行者がいる場合はサポート役としてご協力下さい。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。不倫問題でお悩みの方に寄り添い、適切なアドバイスとサポートを提供いたします。